» お問い合わせ  » 応募


新都心とタクシー

グリーン経営

 宮園グループは環境保全を企業の社会的責任と捉え、福祉輸送部門ではISO14001 を取得し、ハイヤー・タクシー部門では交通エコロジー・モビリティ財団による 「グリーン経営」認証を取得致しました。
 世界的に環境問題が深刻になっている現在、地球温暖化の原因物質である二酸化 炭素は運輸部門の排出量は全量の20%強を占め、ハイヤー・タクシーはこのうち 約2%を占めております。
二酸化炭素の削減を図り、以って環境改善を推進する為、取組の方針や体制を整え 「アイドリングストップ」「エコドライブ」の推進や計画的な「低公害車の導入」 等、自主的な目標と計画の基に取り組んでおります。

環境方針

 ■ 環境理念
 宮園グループ(宮園自動車㈱・豊和自動車㈱)は、社是に基づき、旅客 運送事業(タクシー・ハイヤー)を通じて環境保全運動に取り組み、高品質なサービス 提供と安全な運行により地域に貢献し、企業活動と自然環境の調和を目指して社会 責任を果たします。
 ■ 環境活動方針

行動計画

 ■ 事業活動の概要
 宮園グループタクシー部
   ・宮園自動車株式会社 杉並営業所
     東京都杉並区井草4-17-17
   ・豊和自動車株式会社 本社営業所
     東京都目黒区東山2-5-3

 環境保全責任者
    宮園自動車・・・代表取締役 川村 泰利
    豊和自動車・・・代表取締役 川村 泰利

 環境管理責任者
    宮園自動車  金康 常務執行役員
    豊和自動車  新井 常務執行役員

 事  務  局
    経営統括本部  鈴木 邦友

 ■グリーン経営推進チェックリストによる現状把握とその課題


 ■ チェック結果を踏まえた今後の取組方針
▲PageTop